Lark in the Morning
インドネシアのケチャピハープ
インドネシアのケチャピハープ
SKU:ZEK0058
受取状況を読み込めませんでした
ケチャピはインドネシアの琴の一般的な名称で、様々な形や大きさがあり、現地では様々な名前で知られています。カカピは西ジャワ産の中型の箱型琴です。カカピの音色は、スンダのカカピ・スリン音楽の人気により、世界中でよく知られるようになりました。ケチャピの小型版はしばしばサイトルと呼ばれます。演奏者は通常、楽器の右側か端に座り、両手の親指と他の指で弦をはじきます。両手は独立して連動するパートを演奏することもあれば、オクターブのパッセージを演奏することもあります。現代の作品の中には、カカピで非常に複雑で素早いソロを演奏することが求められるものもあり、この楽器の高度なテクニックは現在も開発されています。
仕様(概算):
-
全長: 40インチ
-
ボディ幅: 10 1/2インチ
-
本体の深さ: 3 1/2インチ
-
高さ: 17 1/2インチ
共有





- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。

This whistle has a beautiful, warm tone and is very responsive. I have used a variety of whistles (including other Kerry whistles), and this one is my favorite to play. While recording my latest album, I needed a whistle in this key pretty quickly, and Lark in the Morning had this delivered to me within a few days. I highly recommend this instrument, and Lark in the Morning is a fantastic place to purchase from with excellent customer service.

I already play a mountain lap dulcimer, but this one gives the instrument a whole different dimension to playing. Really beautiful craftsmanship. Thus isn’t a toy, but a lovely wooden instrument. Very easy to play!

Multifacsited approach to something fun to do!

Plays like a dream. I have MS and am no longer able to play guitar, but this uke let's me play songs again and sing. I had no idea how much I'd missed having music in my body. Thanks, Lark!

I love these little hand carved wood whistles from Brazil